岐阜県ユニセフ協会主催「第34回ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金」キャンペーンを行いました。
◆今年のテーマは「ワクチンで守ろう小さな命」
メイン会場 11月11日(日) JR岐阜駅 1階北口広場と2階デッキ
 
   
  
				
				
○11月9・10日(金・土)  コープぎふ可児店
				○11月17日(土)    コープぎふ尾崎店
				○11月17・18日(土・日)  コープぎふ芥見店
				○11月24・25日(土・日)  コープぎふ多治見店
 
  
				
聖マリア女学院高等学校1年生の生徒さんがハンド・イン・ハンド募金に取り組まれました。
				○12月7日(金) 5会場(高島屋前・マーサ21・JR岐阜駅前・名鉄前・各務原イオン)で行われました。
				ほとんどの生徒さんが街頭募金をするのが初めてでしたが、みんな大きな声で積極的に募金を呼びかけてくれていました。
 
  
								高島屋前会場          各務原イオン会場
				
*参加された生徒さんの感想
					・始めは声を出すのが恥ずかしかったけれども、みんなで一緒にすると楽しくなってきました。
・募金をしてもらうと、とっても嬉しいですね。
・この募金が、世界の辛い環境の子どもたちに少しでも役立ってほしいです。
・思っていたより募金してくださる方が多くて嬉しかった。
・笑顔で募金してくださったり、「がんばって」って言ってもらえて楽しい。
